2022-01-01から1年間の記事一覧
2歳頃からはじまった娘のごっこ遊びブームが、主に芝居パートを中心に進化していて面白いです。その時々でお気に入りのシチュエーションがあるようですが、ここ最近お気に入りなのは「宿無しのお母さんが、素敵なクリスマスリースのある娘ちゃんと息子ちゃん…
誰に届くわけでもないけどそっとつぶやきます。オニュさんお誕生日おめでとう〜〜!! こないだ旦那氏がお土産に買ってきてくれた冨貴寄(ふきよせ)なるお菓子。そのセンターにいたお煎餅のうさぎを見てweekend boyが頭に浮かんだので思わずコラージュしまし…
夏に始まったオニュブームの経過です。 その後オニュを基軸にSHINee全員ゆるやかに推すようになりました。 寝落ちせずに起きれた夜にはSHINeeの過去コンテンツを可能な限りザッピングし →他のK-popアーティストもそうなのかもしれないけどダンス難しいですね…
息子2歳の誕生日ケーキ作りを、ほぼ娘に任せてみました。 ↓まずはデザイン。あーでもないこーでもないと色々なケーキの絵を描いてくれた娘。その後素材の希望を彼女にヒアリングし、材料の買い出し。 ↓ケーキ作り当日。 まずはトッピングの果物を刻む。その…
こちらの記事で言及していた彼岸花の葉っぱをようやく見つけました!茎も花もすっかり枯れて無くなっているので、彼岸花が咲いていたであろう場所の記憶をたどりながら道端を眺めて歩いていると‥ありました、ありましたよ。 つやつやとした細長い葉っぱ。彼…
下の子がヘルパンギーナ(夏風邪の1種)に罹患しました。ロタウィルス、RSウイルス、手足口病に突発性発疹、アデノウィルスに溶連菌にヘルパンギーナと、幼児の罹る病名は実にバラエティに冨んでいるなと毎回思います。ヘルパンギーナは高熱と喉の痛みが特徴で…
ネットで手軽にできる無料肌診断が好きです。理由は基本的に鬱傾向の自分が手っ取り早く元気になれる手段だから(我ながらちょろいな)。さて、今回はどうじゃ。 ↓この肌診断、数十秒でできるし肌分析もそれなりに詳しく行ってくれるので個人的におすすめです…
先日は自分的に非常に苦しく、家族にも不機嫌をまき散らした不甲斐無い1日でした。それも夢から目覚めて絶望したからという子どものような理由で。特に上の子に対してはせめてなぜこのように理不尽に怒っているのかという理由は分かるように説明しようと思…
野の花が美しい季節になってきました。 野の花は道端に咲いているからこそ美しいのであって、一度摘んでしまえばあとは枯れるだけなのが分かっているから、私自身は子どもに花束作りを頼まれない限りは手にとることは決してしません。観葉植物しかり。お花屋…
最近読んだこの本、良かったです。 News Diet 作者:ロルフ・ドベリ サンマーク出版 Amazon テレビのニュース番組は子供を産んだことをきっかけに自然とつけなくなったし、ネットニュースのフィードも非表示にしてるけど何も不便してない。 以前Twitter利用し…
今日も下の子が発熱し早々にお迎えへ。子どもたちを自転車に乗せ、まだ明るい街中をぼぅーっとこいでいると道端に彼岸花が咲いているのを見つけた。やぁ、今年も会えたね嬉しいよ。 基本的に、植物は手に入れて家で育てるよりも野に咲く花を愛でていたいと思…
オニュのDICEのアルバムに付いていたステッカーをシール好きの上の子が目ざとく見つけて、「これ欲しい!」とのこと。たちまちあちこちに貼りまくるのが目に見えているのでほいほい渡すのはいかがなものかとも思ったが、さりとて私が持っていたところで時々…
自分的に納得感があるキーワードが浮かんだので書きとめておく。 歳を重ねれば重ねるほどに、心も体も柔らかく、柔らかくなりたい ここ8年ぐらい続けている日舞で師匠からずっと言われ続けていることの1つに、「かたい、まだまだ全然踊りがかたい。一生かけ…
娘は満月を見ると願い事を唱える習慣があるんですが、今回は「みんなしなないように しあわせにいきますように」と言っていました。 直近で彼女と同世代の子がむごい亡くなり方をするニュースを目にしていたこともあって、ずしりと重く響きます。TVで事件の…
たまには育児ネタ以外も投稿しようか。ここ2週間くらいはK-POPアーティストのONEW(オニュ)にはまっていて、暇さえあれば聴きまくっています。はまった経緯としては、BTSすごい流行ってるね、聴いてみよう→なかなか素敵なので他のグループも調べてみよう→SHI…
下の子(1歳8ヶ月)のいたずらが段々とバラエティに富んできて、日々微笑みながら白目むいてるよという話です。系統別に以下書き留めておきます。■いたずら:口に入れる系 •新聞紙ムシャムシャ •発泡スチロールムシャムシャ •マグネットクリップムシャムシャ •…