こしょこしょ噺

好きなもののこと。育児のこと。あとはつぶやき。一姫二太郎を育てながらふらふら働いてます。

9/28 IDOL RADIO LIVE IN TOKYO @東京ガーデンシアター ライブレポート

9月28日に東京ガーデンシアターで行われたIDOL RADIO LIVE IN TOKYOの参戦記録です。心から幸せそうに歌うオニュさんの姿に酔いしれ、オニュさん含むKPOP界レジェンド級アーティストの方々による貴重なトークに高まったひと時について書きます。

===f:id:skytwo:20240930105659j:image

↑非アリーナ席ですが、会場をオニュさん要素で彩る目的でボード作成。器用なシャヲル様が作ったぷくぷく絵文字デザインを拝借しました

f:id:skytwo:20240930105715j:image

↑会場到着。このジングワンペンラカバーのお顔がいつも上を向いてしまってちゃんと撮るのが難しい(完全に撮影者のスキル不足である)

f:id:skytwo:20240930105858j:image

↑ファン有志からのお花かな?FLOW型の風船が可愛い

f:id:skytwo:20240930105909j:image

■DAY LIVE

出演アーティスト ※順不同

YESUNG(SUPER JUNIOR)
OCTPATH
ONEW(SHINee
福本大晴
Moon Byul(MAMAMOO)
MAVE:

※オニュさんはトップバッター
※知英さん、イェソンさん、オニュさん、ムンビョルさんによるトークコーナーあり

オニュさんセトリ

매력
All Day
Your Scent
DICE 

■NIGHT LIVE

出演アーティスト ※順不同

YESUNG(SUPER JUNIOR)
ONEW(SHINee
BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE
福本大晴
Moon Byul(MAMAMOO)

※オニュさんはトリ
※知英さん、イェソンさん、オニュさんによるトークコーナーあり

オニュさんセトリ

매력
All Day
Your Scent
Circle 

■オニュさんのこと

DAY LIVE

新曲の매력からリズミカルに始まったオニュさんの出番。お隣の方がシャヲル様だったので、安心して掛け声を出すことができました。韓国の各フェスでの매력の大きな掛け声をずっとうらやましく思っていたので、現場で声を届けることができてこの上なく嬉しかったです!続けてAll Dayを紹介するメントでは恒例の(?)オニュさんによる掛け声のレクチャーがありました。
ーー※メント要約※ーー
🐰僕がハミングで「ウウウウ~♪ウウウウ~ウウ~♪」と言ったらせーの
💎월 화 수 목 금 토 일 sick!
🐰できるじゃーん⌒▽⌒ 練習必要ですか?
👤+💎ネー!
🐰では「ウウウウ~♪ウウウウ~ウウ~♪」せーの
👤+💎월 화 수 목 금 토 일 sick!
🐰ちょっと足りないです(もうちょっと欲しいです、だったかも?詳細失念)。皆さん元気ですよね?元気に見えます。
🐰「ウウウウ~♪ウウウウ~ウウ~♪」せーの
👤+💎월 화 수 목 금 토 일 sick!!
上記の練習をたぶん2,3回ぐらい行った。
ーーーー
最初に「よくできました⌒▽⌒」と持ち上げておいていきなりスパルタになるジンギ先生は健在でした。かと思ったら「『げつかすいもくど~』でも『※★〇▽』でもなんでも大丈夫ですよ⌒▽⌒」とハードル下げて緩急つけるところがなにげに指導上手で、これまたわくわくしました。
続くは大好きなYour Scent。6月にBEATAX@幕張でYour Scentを聴いた時には音響の影響かオニュさんが若干歌いづらそうにしていた記憶があったのですが、今回のYour Scentは声量抜群でほれぼれと聴き入り、最後のDICEでは「Falling」でくらくらぁっとするオニュさんを久しぶりに見れてくらくらぁっとしたヲタクです。

DAY LIVEのトークコーナー

DAYLIVEの終盤に行われた、知英さん(KARA)、イェソンさん(SUPER JUNIOR)、オニュさん(SHINee)、ムンビョルさん(MAMAMOO)による、各グループの懐かし映像大公開なトークコーナーでした。正直なところ、オニュさんの出番が早々に終わってしまって(合同コンなので曲数も少ない)ちょっとしおれていたのですが、まさかの豪華なトーク開始に俄然テンションが高まります。オニュさんは最初にステージに登場してそのままの勢いでぴょこぉぉん!と座っていて可愛かったな。
昼の部夜の部通してこのトークコーナーではオニュさんがほぼサブMC&ボケ担当としてめっちゃ頑張っていて、MCの知英さんがアーティストに日本語で話しかけた内容をすかさずオニュさんが通訳したり、知英さんのコメントごとに合いの手やワンボケをぶち込んできたりして見ごたえたっぷりでした。(例:イェソンさん紹介時「🐰イケメンー!」、ムンビョルさん紹介時「🐰美女ー!」。それを言われた時のイェソンさんのスルーぶりも含めて私は笑いをこらえるのに必死。)
各グループのデビュー初期の音楽番組出演時の映像が流れてゲスト失笑&観客大絶叫したかと思えば(初期のスジュの髪型のボリュームについて知英さんとオニュさんが突っ込みまくり、それにイェソンさんが淡々と答えていたのも面白かった)、その後に各アーティストさんがそれぞれのデビュー曲の1フレーズをアカペラで歌う時間があってそれが素晴らしく良かった。とにかく、各アーティストさんのアカペラが映像以上に上手い。鳥肌が立った。オニュさんはReplayのサビを日本語でしっとりと歌い上げ、即座に観客のシャヲルも(私も)そっと合わせて歌っていて美しい光景でした。

NIGHT LIVE

昼の部以上にコンディションがよさそうで、心なしかお顔もシュッとしたように見えるオニュさん。スタイリングも新たに一段とイケている装いでトリに登場でした。その直前にトークコーナーでボケまくり喋りまくりだった勢いそのままに登場したからか、とにかく元気で、観客の掛け声も元気で、とにかく楽しくて幸せだった。All Dayではオニュさんの「いくぞ!!」の声に観客が「월 화 수 목 금 토 일 sick!!!」と掛け声を返す場面があって、オニュさんの直球で力強いコールにハートを射抜かれたし、Your Scentでは「왜 난 또 여기에」の声の伸びが本当に良くて、私がこれまで現場で聴いたどのYour Scentよりもすごかったです。この曲の後のメントでオニュさんが「ちょっと泣きそうでした」と言っていて、私の席からはご本人の顔はよく見えなかったけど本当は少し泣いていたのかも?
そして最後に歌ったCircleでは、イントロの音に合わせてオニュさんの背後の映像にすぅっと円が描かれていく演出が美しかったです。直前のメントでオニュさんが一生懸命日本語を探りながら「循環」と「幸せ」というCircleの肝となるキーワードについて話していて、それを受けての円の演出ということもあり余計にぐっっっときました。観客のシャヲルも最後は一緒になってサビを歌えたこと、幸せでした。オニュさん本人も同じかそれ以上に感じられていると良いです。

NIGHT LIVEのトークコーナー

夜の部では知英さん、イェソンさん、オニュさんの3人でのトーク。イェソンさんとオニュさんは同じSM Ent.出身アーティスト同士であってもお二人で並んでいるところを私は観たことがなくて、しかもそこに知英さんまで居て、すごく貴重な共演を目の当たりにしたように思います。ここではSJのSorry, SorryとSHINeeのリンディンドンのサビの振付をイェソンさんとオニュさんが二人で踊るというコラボ企画があって、会場中のエルプとシャヲルがわいていました。他にも、ボケ続けるオニュさんに知英さんが時々本気でツボってしまう様子が可愛らしかったり、「アイドル4ショット」という写真撮影企画で3人のポーズがだいぶ三者三様だったりと、歌パートと同じくらい満足度の高いトークコーナーでした♪

番外編:オニュさん不思議イケカワ挙動集

トークコーナーにて、ムンビョルさんの背丈の話題になった際にオニュさんがすっと膝を曲げて中腰状態のまま結構な時間その場に立っていた。足腰強いジンギ出現

●昼の部のオニュさんの出番が終わった後、頭の上で大きなハートをつくったオニュさん。その体勢のままかに歩きで舞台袖にはけていかれた。BEATAX@幕張での高速後ろ歩き退場に続き、今回も伝説的な退場姿であった。萌えしぬ

●日本語を探っている時に手がよく動くオニュさん(これは今回に始まったことではないかな)。どこかのメントで手をぐるぐる回しながら言葉を紡いでいるときに観客のシャヲルもその動きに合わせてペンラをぐるぐるしていた。これはオニュさんもシャヲルも可愛い

●夜の部最後の出演者全員の写真撮影時。撮影を待つそのわずかな時間の間にオニュさんがおもむろに右脚をすっとあげてそのまま靴紐を結んでいた。微動だにせずさささっとお直しするその姿に、体幹強いジンギを見た。眼福

■他出演アーティストのこと

昼夜あわせて計7組の出演アーティストの中でも特に印象的だった方々について書きます。

OCTPATHさん

→後で調べたところこの気になるメンバーさんは海帆さんというラップ担当の方でした。特技はアクロバット、ダンスもラップもビートボックスも趣味のスケボーもほぼ全て独学だそうな。相当な努力家で自己管理に長けた人と思われます。良い。
→数あるKPOP曲の中で敢えてJoppingを選んだのは観客層のSMドル推し率高めなことを考慮してかな?オリジナルの印象が強烈なこの曲を熱意を込めてパフォーマンスしてくださったことがありがたかったです。

ムンビョルさん

この方も私にとってはお初だったのですがすごく良かった!パフォーマンスがとにかくエネルギッシュでチャーミングな人。何よりお人柄が推せる。通訳さんの訳の後に「はぁーいはいはい」とゆるやかなハスキーボイスで合いの手を入れていて、観客ともめっちゃコミュニケーションをとっていた。昼の部では「お昼食べましたか~?」「食べてない?なんでですか?」「ライブの支度に時間がかかったから?」「はいみなさぁん綺麗ですよ~はーいそこのお兄さんも、そこのあなたもみんな綺麗です」(※全て通訳さんの言葉を要約)。夜の部では「おすすめの夜ご飯ありますかぁ?」と客席に聞いてみたり。最前にいたムンビョルペンさんの手持ちのカンペを読んでみたり。キーくんにも通じる、知り合いと何気ない会話を交わすようにごく自然に観客とコミュニケーションをとる様子がとてもいい感じの人でした。

イェソンさん

→この投稿、140字に収めようとするあまりだいぶ言葉足らずになっていたので後半部分中心に補足をば。
私は、オニュさんはじめとするSHINeeのメンバーが現場でシャヲルを見る目が大好きです。それぞれに優しくて、温かくて、SHINeeとシャヲルの長年の絆の深さが表れているようで。アドラのステージで歌うイェソンさんが途中途中で客席を見つめる目は、それによく似ていた、ということが言いたい投稿でした。イェソンさん自身はメントで「ステージからだと誰が僕のファンで誰が僕のファンじゃないかがよく分かります」「僕のファンじゃなくても可愛い顔してください!でないとオニュさんのボードぶち壊しますよ」と冗談とも本気ともとれるテンションで淡々と言っていて会場の笑いを誘っていましたが、それだけ観客のことをすごくよく見て気にする方なのかなぁと。そんな風にこちらが一瞬ひぇぇとなる発言をしたかと思えば、いざ曲が始まって歌うイェソンさんが観客におくる視線ははっとするぐらい優しくて。合同コンとはいえ先日のアドラは観客のエルプ率も結構高くて、会場全体にまんべんなく青い光が光っていたので、きっとイェソンさんは会場に駆け付けたエルプの方々を見つめていたんだろうなと勝手に推測した次第。ここにもアーティストとファンダムの良い関係が垣間見れた気がして、勝手にほくほくしていたヲタクです。
→あと歌が非常に上手なのは前評判通りでした。一曲があっという間に感じる、吸引力ある歌声。オニュさんイェソンさんという、SM Ent.が輩出したトップボーカリストの二人が昼と夜でトップバッターとトリを交代で飾るという、贅沢なライブでのひと時を過ごさせてもらいました。(オニュさんと同い年くらいの人かなと思ったらまさかの私よりオッパでひっくり返るかと思った。この方々はいつ歳をとるのだろうか)

■おわりに:それがなにより幸せ

メントで「はぁぁ~幸せっ♪」と満面の笑みでそう言っていたオニュさん。確か横浜のペンミ初日も、同じ温度の声でそう言っていた記憶があります。単独ペンミでも合同コンでも韓国でも日本でも他の国でも、変わらぬ伸びやかさで幸せそうに歌うオニュさん。そんな彼は今確かに幸せの波の中心にいる、そう私は感じました。「(幸せなので)ここに住みたいです⌒▽⌒」とも言っていたけど、オニュさんがそういう幸せを感じられる「ホーム」が、これからも増えていくといいな。私もそのホームを照らす光のひと粒として、これからも元気に推し続けることができたらいいな。

オニュさん、韓国ファンコン間近の本当に忙しいタイミングで日本に来てくれて、찡구と沢山コミュニケーションをとってくれて、そして元気に歌ってくれてありがとう!ファンコンの成功を日本から祈り、応援しています。